Lips
「今の彼じゃないのかなあ」本音で語る恋愛マガジン

5秒でわかる!?彼の「結婚観」を見抜く心理テストとは

興味をひきつけてやまない、恋愛心理学を取り入れた心理テスト。そんなものに左右されない! と思いつつ、「聞けないことを聞いてみたい」「彼のホンネを確かめたい」と、どうしても気になってしまう方も多いですよね。

そこで今回は、意外と聞きづらい「結婚」についてのホンネを診断できる心理テストを調べてみました。いつもは占いを頼らない人も、必見です。

彼は何フェチですか?

A 肩、背中
B 口元
C 手、指
D 目元、眉

 

 

 

 

このテストで、彼の理想の「結婚相手との年齢差」がわかります。ベストと思える年齢差は、実は彼の性格に由来しています。早速それぞれについて見ていきましょう。

A「肩、背中」前後5歳未満がベスト

男性であればたくましさ、女性であればしなやかさの象徴である肩や背中。ここにグッとくる彼は、精神的にも肉体的にもタフな「芯の強さ」を求めているようです。

そんな彼が結婚相手に求めるのは「頼りがい」。ただ頼るのではなく、お互いに支え合える関係を望んでいます。そのため、生涯を共にするなら、プラスマイナス5歳差未満がおすすめです。同い年では張り合ってしまうので、避けた方が無難といえます。

 

B「口元」5歳以上年下がベスト

口元は品性や色気が出やすいために「性欲」を象徴する部位といわれています。口元が重要と考える彼は、若々しくはじけるような肉体の魅力に屈しやすい傾向が。根っからの女性好きに多いフェティシズムです。

口元を好む彼が求めるのは「カラダの相性」。充実した生活を望むなら、いろいろな意味で元気いっぱいの年下が最適です。特に5歳以下の相手なら好みの教えがいもあり、彼にとって至福の結婚生活になるはず。

 

 

C「手、指」5歳以上の年上がベスト

手や指は、その人のこれまでの経歴があらわれやすいところ。たとえば、スポーツをやってきた人はガッシリとしているなど、努力のあとが残る手をしています。そんなBを選んだ彼は、年の功、経験豊富で知性にあふれる異性に惹かれやすいでしょう。

結婚する前も、した後も、彼はパートナーの意見を何よりも聞き入れたいと考えている様子。そんな彼は「尊敬の念」を結婚相手に求めます。そのため、5歳以上年上の男性が結婚相手の候補筆頭に。「年上の包容力」につつまれ、心地よい生活を送ることができます。

 

D「目元、眉」同い年がベスト

意外と知られていませんが、目は「考え方」、眉毛は「感性」を映し出す部位。感情によって無意識に動きやすい部分といえばわかりやすいはず。つまり、目元や眉を選んだ彼は相手の「生き方」もしくは「人生観」を重要視しています。

相手との「共感」を大切に思う彼は、自分と通じ合える人をさがし求めています。結婚だけでなく、その先の未来についての「価値観の一致」がとても大事。年の差は小さい方がよく、同い年がベスト。年齢の近い相手となら、話のはずむ楽しい生活を送れるかも。

 

 

「結婚」の話をしたら、彼の視線はどう動く?

A 左上
B 左下(左横)
C 右上
D 右下(右横)

 

 

 

このテストによって、現時点での結婚の可能性と彼に対する効果的なアプローチ方法が導き出せます。彼が結婚に何を望んでいるか、しっかり理解することがポイント。

A「左上」可能性大! 家庭的な面をアピールして

この目の動きの持ち主は、結婚した二人や子供ができたときの姿のような「未来」を想像しています。まず、過去ではなく未来について考える時点で好印象。さらに、彼がにっこり微笑むようなら、前向きな心持ちで幸せなイメージをふくらませている可能性大です。

彼に足りていないのは「具体的なイメージ」。それが足りてさえいれば、彼の心に「結婚するしかない!」と思わせることができそう。家庭的な面をアピールし、結婚のメリットをさり気なく伝えるとコロッと結婚に傾くかもしれません。

 

B「左下(左横)」可能性は十分。五感へのサービスが◎

目が左方向に動く彼は、より本能的で身体的なことを考えています。たとえば、あなたの身体の温もりを思いだしているのかもしれません。あなたとの結婚を強くイメージしているわけではありませんが、結婚に至る可能性は十分といえます。

決断するときに直感を大事にするこのタイプには、五感に訴えるとイメージがグッと広がる傾向があります。二人で写真を撮ったり共通の趣味を持ったりなどのアプローチで、結婚に自然とリーチがかけられそうです。

 

C「右上」可能性は成長中。急かすのはタブー!

質問によって、彼の思いは「過去」に向いています。このとき、あなたとの間に起こった印象的な出来事を頭の中で再現していることが少なくありません。可能性としては、自分の記憶をさかのぼって結婚のメリットを模索している段階といえます。

このタイプの彼はとても慎重。優柔不断な性格から、結婚に対してもなかなか答えを出してくれません。かといって結論を急がせたいあまりにけしかけると、逆に不信感を持たれてご破算になる危険も。コツコツと、あなたの良い印象を積み上げていく必要があります。

 

D「右下(右横)」これからの可能性。プライバシーを尊重して

右方向への視線の動きは「自分自身との対話」の証。彼は自分の世界を大切にしています。かなえたい夢があり、結婚によってどうなるのかと思い悩んでいる様子。しかし、決して結婚願望がないわけではなく「今はまだその段階ではない」という考えを抱いているようです。

こんな彼には、あなたもお互いのプライバシーを尊重する生活を望んでいると伝えると吉。結婚後も自由な時間があるとわかったとき、彼の結婚に対する印象はバツグンに良くなります。また、彼の夢を応援する姿勢を見せるのも手です。

 

ちなみに動かなかった場合、彼はそもそも自分の結婚を真剣に捉えられていないようです。そっと彼を見守るか、どんどんアピールしていくか、彼の様子を見て判断していきましょう。

 

 

 

「結婚、どう思う?」とストレートに聞けないあなたは、彼にこっそり試してみる価値アリ。なかなか聞きづらいことでも、深層心理を反映する心理テストなら気軽に試せます。

しかし、これはあくまでも予測できる範囲内のこと。いずれは気軽に結婚の話ができるよう、お互いに信頼関係を築くことも大切です。

LINEトーク占い
おすすめの記事

まだデータがありません。

カテゴリ一覧