2019年07月20日更新
聞き上手・褒め上手の女が婚活に成功する!男性心理を極めてモテる女になろう
「結婚したい!だけど彼氏はいない!」そんな状態に陥った時に始めるのが婚活活動。ただ婚活パーティやお食事会に行ってもなかなかマッチングしない・・・マッチングアプリでも、やりとりが途中で途切れてしまう・・・そんなことに困っていませんか?
それはあなたに魅力がないからではなく、「婚活」の作戦がいけてないのかもしれません。そこで今回は、最近婚活に成功した女子に「婚活」が上手くいく4つの秘訣をお伺いしました。
「聞き上手」を極める
婚活パーティでとても大事なのが相手に喋ってもらうこと。その人がどういう人なのか、をより深く知れることになるし、人は自分の話を聞いてくれる人を無意識に好ましく思うからです。
大事なのが質問のバリエーションをより多く持つこと。「好きなスポーツは何ですか?」と聞いた時に、相手が「野球」と答えたとします。聞き上手はそこから会話をどんどん広げることができます。「野球のどんなところが好きですか?」だったり、「ご自身でやられたりもするんですか?」といったように、どんな答えにも対応できるように、「質問力」をあげましょう。
マッチングアプリでも、「質問力」はとっても重要。メッセージのやりとりの最後に何かひとつは質問するようにすると、メッセージ交換が途中で途切れてしまう確率が随分減りますよ。
お食事会で出会った彼と結婚が決まったアンナさんは、「質問力」という本を熟読して、婚活に挑んだそう。とにかく浮気しない誠実な人と結婚したい!という思いから「質問力」に行きついたそうなのですが、結果として「あ、自分に好意があるんだ」と思ってもらうことが増えて、一石二鳥だったそうです。
「褒め上手」を目指す
婚活パーティで心がけたいのがいいな、と思った相手に気持ちよくなってもらうこと。そこで大事なのが「ほめ上手」になることです。ポイントは本人の自信がありそうなところと、本人が「お、そうかな」と普段言われ慣れていないポイントと、それぞれ2点褒めること。「いい大学出られててすごく頭のいい方なんですね」なんて、本人のセールスポイントを最初に褒めると、相手の心が開きやすくなります。そして「手の指とかすごく長くてモデルとかできそうですね」と言ったように、本人があまり言われていないだろうポイントを褒めると、あなたのことがとても印象に残ります。
マッチングアプリでも「褒め」はとても重要なポイント。1メッセージにつき1褒めを心がけてみるとよいでしょう。たとえば「いつもすぐに返事をくれてすごくマメな人だな、て尊敬してます」なんて風にさりげなく「褒め」をメッセージに組み込んでみるとよいですよ。
マッチングアプリで出会った彼との結婚が決まったカオルさんは、多少ピンとこない相手であっても、メッセージのやりとりでは「褒め」に徹していたそう。そうすることで「褒め」のコツがわかってきて、「この人!」という今の彼との出会いにとても役立ったそうです。
「見た目」の作戦を立てる
婚活パーティでいい出会いを引き寄せるために非常に大事なのが見た目を整えること。ただ少しでも女らしく、メイクも落ち着いた感じで服装も・・・なんて「無難」を貫いていると個性が出ずに印象が薄いままで終わってしまいます。大事なのはあなたらしさを「見た目」にプラスすること。たとえば多少派手でも自分の好きな色のヘアアクセサリーを身に着ける、や、好きな動物をモチーフにしたピアスを身に着けるなど、婚活で出会った男性が思わず質問したくなるような、そんな「何か」を身に着けるのもひとつの手。趣味をモチーフにしたネイルアートに挑戦する、なんてのもおすすめです。
マッチングアプリを利用する場合は、無難なプロフィール写真の他に、趣味をエンジョイしている写真だったり、好きなアーティストのアルバムのジャケットととった写真だったり、何か会話のとっかかりになる写真を追加で用意するのがおすすめです。つっこみどころがあると、相手のいいね!の閾値がさがりますよ。
めでたく婚活パーティで出会った彼とゴールインするマミさんは、ダサいかな?と思いながらもサッカーボールをモチーフにしたピアスをいつもつけて婚活パーティに参加していたそう。
サッカー好きは突っ込まずにいられないピアスのおかげで、サッカー好きな人との縁は彼以外にもいろいろあったそうですよ。
自分の「タグ」を意識する
婚活パーティでは男性側もたくさんの女性を相手にするもの。そのため「印象に残る」というのがとても大事です。やりがちなのが、得意なことは料理に英語にピアノに・・・と色々な項目をPRしてしまうこと。せめて「得意なことは料理や英語、ピアノと色々ありますが、一番得意なのは〇〇です」といったように、自分のウリはひとつに絞りましょう。また「料理」だけだと他の人とかぶってしまうので、「料理の中でも、オムライスには特に自信があります!」といったように、他の人とかぶらないキーワードを組み合わせるとよいですよ。
マッチングアプリでも自分の「タグ」はとっても重要です。何が得意、どんなことを大切にしているということがすぐに分かるように、プロフィール文章に見出しをつけてみたりするのがおすすめです。
マッチングアプリで出会った彼と婚約したユカリさんは、「コーヒーソムリエ」という持っている資格を自分のタグとして活用したそう。メッセージの出だしを「コーヒーソムリエのユカリです」といったようにはじめることで、相手の印象の強さは抜群に。特によさげな人はいろいろな女性からアプローチを受けるので、まずは認知してもらうことが大事!とのことですよ。
ちょっとした気遣いで「婚活」の成功率はぐっとあがる!
自分がいいな、と思ってもらった人にいいな、と思い返してもらうのが婚活。ただ上手くいかせるには少々のテクニックが必要です。婚活を見事成功させた女子たちのアドバイスを参考に、是非素敵な人との出会いのチャンスをモノにしてくださいね。